もののけ姫
映画館で見たのは小4の時ぶり。
子供が生まれて1年と7ヶ月。
いろんな気づきの中で
生きること。
幸せの意味。
を考えるようになって、
2年前とは違う自分に…
少しは成長できたような気がします( ˊᵕˋ* )
そんな今見たもののけ姫は格別!!
二項対立。
という言葉を最近知りました。
正義の反対は悪じゃなく、
もう一つの正義。
全く反対の、意見を取り入れることって
人間として成長できる大切なことだと知りました。
今日見ると…
ずっと嫌いやったエボシ。笑
今日だいぶ好きになりました。
例えば、タタラバを襲った侍達にも愛する家族がいるわけで、みんな正義の元戦っているんですよね。
大事なのは相手の正義も、受け入れること。
理解しようとすること。
アシタカは自然とそれができる人なんだなぁ。
環境問題にも関心が高まっているので、
響まくり。
今日も泣きました。笑
涙は心のデトックス!
やっぱり映画大好きです!
0コメント